
| ツリー | タイトル | ログ | TOP | 
| No.787に関するツリー ▼-今週の表紙 [6666] (01/17 19:15) ├Re:今週の表紙 [ツトム] (01/17 21:48) └Re:今週の表紙 [stroker-kid] (01/18 09:47) ├Re[2]:今週の表紙 [デュ−ス!] (01/18 20:32) └Re[2]:今週の表紙 [WL] (01/18 21:54) └Re[3]:今週の表紙 [stroker-kid] (01/19 08:50) ├Re[4]:今週の表紙 [WL] (01/19 21:44) │└Re[5]:今週の表紙 [stroker-kid] (01/20 08:42) └Re[4]:今週の表紙 [ツトム] (01/23 17:01) | 
| [787] 今週の表紙 | 
| Name: 6666 Date: 01/17 19:15 むううううです。 | 
| [788] Re:今週の表紙 | 
| Name: ツトム Date: 01/17 21:48 これね、 V8なのに3キャブで EXパイプはスルメで... | 
| [789] Re:今週の表紙 | 
| Name: stroker-kid Date: 01/18 09:47 Ofey (オッフェンハウザ−)4L ですね。3連ストロンバ−グにチャンバ−は伝説のトンネル・ラムManifoldのきっかけになる逸品です。 | 
| [790] Re[2]:今週の表紙 | 
| Name: デュ−ス! Date: 01/18 20:32 面白い説明で思わず見入ってしまいました。skさんのリアルな解説はいつも感心させられてます。 | 
| [791] Re[2]:今週の表紙 | 
| Name: WL Date: 01/18 21:54 横浜ホットロッドショ−でもこういう車が出てますよね。素人質問ですがこういう形は何と呼ぶのですか。マフラ−が皆似た形ですがセオリ−でしょうか。 | 
| [792] Re[3]:今週の表紙 | 
| Name: stroker-kid Date: 01/19 08:50 ラット・ロッドです。車高が低いので通常のマフラ−は付けられない為プロペラ飛行機の排気管を真似てます。通称バズ−カ | 
| [793] Re[4]:今週の表紙 | 
| Name: WL Date: 01/19 21:44 ラットバイクと似てるもんがありますね。これは今迄知らない世界でしたので興味湧いてきました。 | 
| [794] Re[5]:今週の表紙 | 
| Name: stroker-kid Date: 01/20 08:42 ハ−レ−と全く同じ進化ですね。ス−サイド・ドアが王道ですからその言葉もここからHDチョッパ−に来てるのでしょう。 | 
| [795] Re[4]:今週の表紙 | 
| Name: ツトム Date: 01/23 17:01 全体を見ずにみごとラットロッド車と言い当てられてたまげた。 | 
Copyright (c) 2002-2004 JUNK MOTOR. All Rights Reserved.